腰痛関連Q&A
-
腰痛関連でよくある質問と回答①
Q.腰を痛めた後の処置はどうしたらいいの?
A.急性腰痛や慢性腰痛によって対策は一概には言えませんが、第一に考えることは「安静」になります。
もちろん、ストレッチや運動をする事によって症状が軽快する場合もあります。ですが、逆に悪化してしまうケースの方が多くリスクが高い為基本的には動かさず、痛みの出にくい体勢で過ごされることをお勧めします。激痛が伴う場合であれば、痛みの炎症を和らげる為にアイシングを行う事も効果的です。
腰以外でも怪我などをして痛みが出た場合「安静」「圧迫」「挙上(痛めた所を心臓より高くする)」「冷却」の4つを意識してください!
-
腰痛関連でよくある質問と回答②
Q.「ギックリ腰って1回なるとクセになりやすいの?」
A.患者様の中には1年に1回。多い方だと半年に1回もギックリ腰になってしまっている患者様もいらっしゃいます。
質問にある通り、ギックリ腰がクセになっている。というよりかは、「ギックリ腰になりやすい身体の状態になっているから繰り返してしまいます。」と当院ではお伝えしております。ギックリ腰になる原因としては、
・骨格の歪み
・筋肉の柔軟性の低下
・筋力不足
などさまざまな要因があります。ここ数年でギックリ腰を繰り返してしまう方はぜひ、当院へご相談ください!
-
腰痛関連でよくある質問と回答③
Q.来院頻度は?
A.治療間隔は患者様それぞれの症状により異なりますが、治療の効果「最近腰痛が楽になったなぁ」と実感できるまでは最低でも週2~3回の施術が必要です(当院での施術は毎日行っていただいてもお体への悪影響はありません)。鍼治療をさせて頂いたとしても2~3回+αの治療を行わせていただき姿勢などの根本的な治療に移らせていただきます。姿勢矯正も正しい姿勢を思い出していただくまでは、施術終了直後より誤った姿勢に戻ろうとしますから、こちらも最低週2~3回の施術が必要となります。姿勢のチェックは来院された都度行いますが、正しい姿勢への安定が確認できましたら徐々に治療間隔を空けていきます。施術頻度につきましては今現状のお体の状態に照らし合せてご説明させていただきますので御気軽に御相談下さい。
-
腰痛関連でよくある質問と回答④
Q.腰痛の多い理由とその背景
A.デスクワークやスマートフォンを長時間操作するなど、同じ姿勢をとり続けることにより腰の負担が大きくなる事によって腰痛が発生してしまいます。
特に日本人は腰痛で悩んでいる方が多い傾向にあるそうで、PCだけでなくスマートフォンが普及してから腰痛の悩みが多くなっているそうです。
上記に述べた事以外にもスポーツによるものや、肉体労働で重い物を運ぶ時にも腰への負担が大きくなるので、放置しておくと活発に動くことが出来なくなってしまい、全身の筋力が低下してしまいます。
すると、身体全体を筋肉で支えられなくなり、背骨に負担がかかってきてしまうことで次第に変形してしまいます。
背骨が変形すると、長時間立っていたり歩くことが困難になってしまい、最悪の場合は歩けなくなることもあるそうです。 -
腰痛関連でよくある質問と回答⑤
Q.腰痛の治療とその予防
A.腰痛になる主な原因として、
①背中を支える筋肉の筋力不足
②骨格の歪み
③筋肉の使い過ぎ
などの原因が挙げられます。①では、当院には「楽トレ」というものがあり、電気刺激を当てることで深層にあるインナーマッスルというものを鍛える機器です。
実際に利用されてる患者様も「やっているうちに楽になってく」とのお声も頂いてます。
②では、骨格矯正という治療を行います。
歪んだ骨盤や骨格を正しい位置に戻し、身体の負担を減らしていきます。
③では、使い過ぎで固まってしまった筋肉を伸ばしていく「筋膜ストレッチ」という治療を行います。
腰痛の原因になることが多い太もも周りの筋肉を伸ばし、柔軟性を向上させることにより骨盤周りへのストレスを減らしていきます。日常生活でも気付かないうちに腰への負担をかけている事が多いので、普段からストレッチを行なったり、適度な運動をすることが腰痛の予防になります。