悩みタイトル

深呼吸すると痛い
デスクワーク後に伸びをして背中が痛い
背中の筋肉が張っている
身体を前後に傾けると背中が痛い
背中に激痛が走る
前屈しようとすると痛い

上記の症状がある場合は背中の筋肉や関節に炎症が起きている場合があります。
ぎっくり背中というのは背中に急に痛みが走る事であり、ぎっくり腰と同様に疾患名ではありません。縮んでいた筋肉を急に引き伸ばす動きや、固まっていた筋肉に対して急激な力が加わった事で引き起こされます。

ぎっくり背中に対する当院の考え

ぎっくり背中は背中(肩甲骨の間〜腰の上まで)の関節・筋肉に炎症が起きていることを言います。

ぎっくり背中はくしゃみや咳、物を拾う時や下を向いた時、重い荷物を持った時など、長時間同じ姿勢でいて急に動きだした時や元々固まっていた筋肉に急激な力が加わった時など、ふとした動作で起こりやすく、急激な痛みが背中を襲います。

痛みが出る理由として想像しやすいのは、使い古された輪ゴムを引っ張ると千切れてしまうように、固まった筋肉を引っ張ると切れてしまいます。この切れた時に痛みとして感じることが出来ます。

日々の生活で筋肉を酷使してしまったり不良姿勢で筋肉に十分な柔軟性が無くなってしまうと起こりやすいです。

ぎっくり背中を放っておくとどうなるのか

ギックリ背中を放置していると「筋肉が張りやすくなってくる」「一定の期間で再発する」「再発までの期間が短くなる」「肩こりや首こりが出やすくなる」「寝違えることが増える」などがあげられます。

では、なぜこのようなことが発生するのかというと、背中の筋肉は腰や首と密接な関係を持っており、他の場所へ症状が波及していってしまう可能性があるのです。
適切な範囲で施術をしないと、痛み(炎症)が引いた後に筋肉の過剰な緊張状態が作られる(痛みを出さないための防衛反応)可能性があるからです。
するとギックリ背中になる前よりも筋肉が固くなってしい少しの動作でも再度筋肉が損傷し痛みが再発します。

ギックリ背中に関わる筋肉の影響は大きいため、注意するようにしましょう。

ぎっくり背中の軽減方法

ぎっくり背中は不良姿勢で固まってしまった筋肉を急に動かすときに痛みが走ることが多いので、軽減方法としては姿勢をよくする事、筋肉を和らげること、動き出すときに急に動かさない事が大切です。

1、ストレッチをして筋肉の柔軟性をつける事が大切です。筋肉に柔軟性があると急に動き出しても痛みが引き起こされることはありません。

2、不良姿勢により筋が固まっているので日々の姿勢を良くして筋肉の負担を減らしていきます

3、筋肉を和らげることや姿勢をよくするのは時間が必要なため、まずは急な動きをしない

以上の事が今すぐに実践していただける軽減方法です。

施術を受けるとどう楽になるのか

『猫背矯正(ストレッチ)』をする事により、背中の筋肉や、背中付近の筋肉(首、胸、脇腹等)が緩み、背中の張り感、胸の詰まり感が無くなっていき柔軟性がついていきます。

また、『全身矯正』をする事で歪んだ骨が元あった場所に戻り、過度に縮んだ筋肉や過度に引っ張られていた筋肉が元の場所に戻り過度な刺激を受けなくなります。

それぞれの施術を受けるだけでも効果が期待できますが、より早く身体を楽にするのであれば猫背矯正と全身矯正どちらも受ける事をお勧めします。

軽減するために必要な施術頻度は?

当院では1週間に1~3回の施術をすすめています。

もちろんずっとこのペースでお越しいただくことがベストですが、初めの1~3か月はこのペースで来ていただきその後は、セルフケアを覚えていただき、いい状態が長く続くようにしていきましょう。

当院で施術後、私生活の中で悪い姿勢により背中が緊張し筋肉が固くなっていくことに早い方だと2~3日、良くても1週間で戻ってしまうため、週に1~3回ほどをおすすめしています。
もちろん個人差があるため気になる方は一度お越しください。