当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら町田シバヒロ接骨院

町田シバヒロ接骨院

胸郭出口症候群

悩みタイトル

  1. 明るい挨拶

    洗濯物を干す際や、吊革を掴む際などの腕を上にあげた際に腕がだるい。長時間、腕を上げていられない
    肩甲骨周辺のだるさ・痛み
    物を掴もうとすると手が滑り落としてしまう
    服のボタンを締めようとしても思うように出来ない
    手の平の小指側のふくらみ(小指球)が平らになってしまう
    手の小指側にかけての痺れ
    指先が冷えてしまう・感覚が鈍い
    血の巡りが悪くなり手指の色が悪くなる
    上肢に関係した筋肉・神経・血流が悪いなど様々な症状がみられます。

  2. 胸郭出口症候群に対する当院の考え

    明るい挨拶

    胸郭出口症候群になりやすい人の特徴として
    ・なで肩の人(特に女性)
    ・日常的に同じ姿勢を続けている人
    ・手を高く上げるスポーツを行う人
    ・長時間肩をあげたり重いものを持ったりする作業をする人
    などの方が胸郭出口症候群になりやすい。と言われています。
    何故かというと、使い過ぎや姿勢の悪さから首や肩の筋肉が固まってしまうと、腕に関係している血管や神経を圧迫してしまい、そのことにより手の痺れや動きづらい。という問題が起こってしまします。当院では、筋肉の緊張を取り除く事と姿勢の改善をメインに考えております。

  3. 胸郭出口症候群を放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    上記であげさせて頂いた通り、首や肩の筋肉が硬くなってしまうと腕の神経や血管を圧迫してしまい、初めは腕から手指にかけて痺れや違和感から始まり、だんだんと筋力低下が始まり、握力の低下がみられ物を持とうとしても思うように持てなくなってしまい落としてしまう。といった事が起こってしまいます。また他にも服のボタが閉めにくい。などの日常生活での支障が出てきてしまいます。ですので、「ちょっと違和感がある」「最近、物を持とうとしたら落としてしまった」など小さなことでもいつもと違うなー。と感じたらご相談ください!!

  4. 胸郭出口症候群の改善方法

    明るい挨拶

    首や肩の筋肉の硬さを取り除いてあげることが大切にはなってきますが、
    なぜ、首や肩が硬くなってしまうのかというと、日々の姿勢にも関係してきます。PCやスマートフォンなどを操作している時に首が前に出てしまっていたり、肩が内巻き(内包肩)になってしまっていると、首や肩の筋肉に負担がかかり筋肉が硬くなってしまいます。なので、いくら筋肉をほぐしても、症状が中々、取れない。良くなっても気づいたら元に戻っている。という方は姿勢が悪いため症状が出ていることがあるので、身体に負担の少ない良い姿勢になることで症状は改善されていきます。

  5. 胸郭出口症候群の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    姿勢矯正

    当院の効果的なメニューとしては、身体に負担の少ない姿勢を取るために、まずは正しい姿勢を身体に覚えて頂くために『猫背改善治療』をおこない、『EMS』と言われる電気の力で寝ている状態で筋肉トレーニングが出来る機器を使い、必要な体幹を鍛えて頂きます。『猫背改善治療』は身体に無理な負担をかけることはなく、ストレッチのような動きを行い固まってしまっている筋肉を伸ばしてあげる施術になるので、バキバキを骨を鳴らすこともありませんので、安全な姿勢改善メニューとなります。『EMS』も対象の筋肉にパットを貼らせて頂き、寝ている状態で筋肉トレーニングが行えるので運動が苦手な方でも簡単に筋肉を鍛える事が出来ます。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    この2つの施術を受けて頂くと、身体に負担の少ない姿勢が取れやすくなり、意識していなくても背中が伸びて首や肩の筋肉への負担が減ってきます。そうすると、筋肉が硬くなってしまって圧迫していた神経や血管が解放されて手指の血流が改善されます。それだけではなく、身体に負担の少ない姿勢が維持できるようになると緊張性の頭痛がなくなるだけではなく、眼精疲労改善にもつながり、慢性的な腰痛も姿勢が変わるだけで改善されていきます。

    改善するために必要な施術頻度は?

    明るい挨拶

    改善するためには、身体に負担の少ない正しい姿勢を身体に覚えて頂くためにも必要な体幹の筋肉を鍛えて頂くためにも、初めの3ヶ月は週2~3回を目安に施術を受けて頂く事をおススメしております。理由としては筋肉には「形状記憶」といった作用があり、普段の姿勢に戻りやすくなってしまうため、その癖を取るためにも最初の3ヶ月は施術頻度を上げて頂く必要があります。

▲ページの先頭へ戻る

町田シバヒロ接骨院のご案内

【住所】〒194-0021 東京都町田市中町1丁目17−11 【電話】 TEL:042-705-7997

町田シバヒロ接骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00~12:00 9:00~12:00
14:45~20:30 14:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

小田急線「町田駅」から徒歩5分!

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

森野、原町田、相模原市、玉川学園など広く地域の方にお越しいただいております。


お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る